庇(ひさし)の役割とは?
玄関や、窓の上の出入り口の上に取り付けている小さな屋根の事を庇(ひさし)と言います。
※間違えやすいのが『軒』になりますが軒は屋根の下端で突き出ている部分。外壁より突き出ている部分を言います。
庇は紫外線、雨風、汚れを防いでくれます。庇の役割は?
庇は紫外線からの日よけの役割をしてくれます。
夏の強い日差しは遮り、冬の暖かい日差しは室内へと入り込み温度や湿度を調節してくれます。
大雨の時には庇がある事で直接窓に雨が当たらず雨音を防いでくれます。
窓やサッシに直接雨水がかかるのを防ぎ、汚れが外壁に付くのを守ってくれます。
庇も屋根や外壁と同じで経年劣化しメンテナンスが必要になります。
日が当たりにくい場所の庇ほど劣化は早くなります。
湿気が溜まりやすい場所にはコケやカビが発生します。
庇も屋根や外壁を同じで経年劣化しメンテナンスが必要になります。
雨漏りは庇からも起こります。
庇と外壁の取り合い部分から雨水が漏れやすくなります。
放置してしまうと建物の構造物が腐食してしまい、外壁と庇が剥離してしまう事があります。
落下することもありとても危険です。
庇からの雨漏りは外壁から内壁に雨水が染みこんでいくので気付いた時には内部が腐食し大掛かりな工事が必要になる事もあります。費用もかかってしまいます。
腐食が進行しないよう、日頃から定期的なメンテナンスがとても大切になります。
こちらもご覧ください⇩⇩⇩
9時~17時まで受付中!
0120-704-039