こんにちは、街の屋根やさん伊賀・名張店です。
今回はモルタル外壁のひび割れについて詳しくお話しします。
戸建て住宅や2階建て住宅でよく見られるモルタルの外壁は、セメント・砂・水を混ぜて作られており、耐久性やデザイン性が高い一方で、防水性は決して高くありません。
そのため、長年の雨風や紫外線、空気中の湿気によって少しずつ収縮が起こり、ひび割れが生じやすくなります。
モルタル外壁にできるひび割れは、小さなものから大きなものまでさまざまです。
外壁の劣化サインとして見逃せないのがこのひび割れです。
例えば、髪の毛程度の細さで幅が0.3mm未満のひび割れは「ヘアークラック」と呼ばれます。
これは表面の塗膜が経年劣化したもので、外観上の問題が大きい場合もありますが、すぐに修理が必要なわけではありません。
ただし、放置するとひび割れが広がる可能性があるため、定期的なチェックは重要です。
小さなひび割れであっても、住宅の寿命に影響を与えるサインです。特に戸建て住宅や2階建て住宅では、外壁の劣化が進むと以下のような問題が起きる可能性があります。
雨水や湿気の浸入による内部木材の腐食
外壁材の剥離や落下のリスク
建物全体の耐久性低下
カビやシロアリ被害の増加
つまり、ひび割れの放置は見た目だけでなく、住宅の構造にも影響を及ぼすことがあるのです。
では、どのようにひび割れを対策すればよいのでしょうか。重要なのは定期的な点検です。
ヘアークラック程度の小さなひび割れでも、早期に発見して補修することで、住宅全体の寿命を延ばすことができます。
点検のポイントは以下の通りです。
外壁のひび割れを見つけたら記録する
幅や長さ、場所を写真で記録しておくと、経年変化の確認に役立ちます。
ひび割れの種類を確認する
ヘアークラックか構造クラックかを見極め、必要に応じて専門業者に相談します。
塗装や防水工事で補修する
ヘアークラックの場合は、塗装で表面を保護するだけでも劣化を遅らせる効果があります。構造クラックの場合は、内部補強や防水処理を含めた本格的な修理が必要です。
気になるのは修理費用や工期ですが、ひび割れの幅や深さ、外壁全体の状態によって大きく変わります。
ヘアークラック程度であれば、数日から1週間程度で補修可能な場合もあります。構造クラックや外壁の全面補修が必要な場合は、工期が長くなることもあります。
大切なのは、ひび割れの早期発見・早期対応です。
外壁の小さなひび割れを放置せず、専門業者に相談することで、大きな修理費用や雨漏りリスクを防ぐことができます。
街の屋根やさん伊賀・名張店では、戸建て住宅のモルタル外壁点検やひび割れ補修のご相談を承っています。
ご自宅の外壁の状態が気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.