軒の天井部分に張られている軒天(のきてん)は家の外側に取り付けているので雨風、台風の影響を受けやすくなります。
経年劣化や災害で不具合が出てしまい放置していると軒天の裏側の下地の垂木や野地板までも傷めてしまいます。
外壁と同じで日の当たりにくい場所は湿気が溜まりやすく、コケやカビも生えやすくなり劣化が早く進んでしまいます。
軒天が剥がれてしまうと目に付く場所なので見た目も悪くなってしまいます。
気付かないうちに剥がれた部分から雨水が侵入してしまい、気付かないうちに雨漏りにまで発生してしまう事もあります。