
2025.10.10
こんにちは、街の屋根やさん伊賀・名張店です。今回は、名張市の築29年の二階建て寄棟住宅から、塗装後5年目のカラーベスト屋根の点検依頼をいただき、実際に屋根の状態を確認してきました。 塗装後5年でも美しい屋根ですが… 今回点検した屋根は寄棟屋根で、形はピラミッドのように緩やかに4方…

田舎の古民家で母屋と離れをつないでいる通路の屋根から雨が漏れているとのことでした。
雨樋からも雨水が漏れており、よく見ると大きな穴があいていました。
今回は
田舎の古民家でよく見かけられる銅の雨樋(どうのあまどい)の工事
です。
最近の雨(酸性雨)で銅が溶けて穴があいている田舎の古民家
が多くなってきています。
綺麗ですよね♪
からの雨漏りも安心です
!
、厳密な定義はありませんが、
目安としては建築後50年以上経過した建物をさします。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.