
2025.09.12
こんにちは、街の屋根やさん伊賀・名張店です。今回は名張市にお住まいのI様邸、2階建ての戸建て住宅で行った屋根修理の事例をご紹介します。築30年のお住まいで、増築部もあり、長年の雨漏りと台風被害による屋根の劣化が目立っていました。 棟板金とは?屋根の要となる金属板 まずタイトルにあ…

こんにちは!街の屋根やさん伊賀・名張店です。
名張市にお住まいのお客様から「雨漏りがひどくなって困っている」とご相談をいただき、点検した結果、屋根全体の老朽化が進んでおり、特に谷樋(たにどい)の腐食が原因で雨漏りが発生していました。
今回は、既存のカラーベスト屋根の上に金属ルーフをかぶせる“カバー工法”を採用し、雨漏り解消と屋根の長寿命化を目指した工事です。
棟板金(むねばんきん)の釘が浮き、内部の貫板(ぬきいた)が腐っていたため、こちらも新しく取り替えました。
普段は目に見えない部分ですが、ここが傷んでいると固定力が弱まり、台風時などに板金が外れてしまう恐れがあります。
今回は新しい貫板を設置し、新しい金属棟板金でしっかり固定。これで棟からの雨漏りの心配もなくなりました。
工事完了後は、屋根全体が見違えるように美しく仕上がりました。
お客様からも「雨漏りの不安がなくなり、屋根がきれいになって安心しました」と喜びの声をいただきました。
今回の工事で屋根の耐久性も向上し、長く安心して暮らせる住まいに生まれ変わりました。
屋根からの雨漏りは放置すると建物内部までダメージが及び、修繕費が高額になることがあります。
名張市で雨漏りにお困りの方は、金属ルーフカバー工法による屋根リフォームも一つの解決策です。
街の屋根やさん伊賀・名張店では、点検からお見積りまで無料で対応していますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ先➡『街の屋根やさん伊賀・名張店』
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.