
2025.09.16
こんにちは。街の屋根やさん伊賀・名張店です。 今回は 伊賀市の2階建て戸建て住宅 にて雨漏り修理を行った事例をご紹介します。こちらのお住まいは普段は無人で、ゴールデンウィークやお盆、お正月などご家族が集まるときに使われる大切な家でした。しかし、台所に雨が落ちてきてしまい「このまま…

こんにちは!街の屋根やさん伊賀・名張です。
名張市にお住まいのお客様より、「雨漏りがしているので見てほしい」とお問い合わせをいただきました。
現場に伺って調査を行ったところ、築年数が経過したセメント瓦屋根で、特に急勾配のため雨風の影響を受けやすく、瓦のズレや下地の劣化が進行していました。
以前のブログでは雨漏り調査の様子と、工事着工後の瓦下ろし作業を紹介しました。
今回の屋根は勾配が急で、安全性を確保するために屋根足場を設置しました。
屋根足場を組むことで職人がしっかり体を支えながら作業ができ、瓦の下ろし作業も安全に進めることができます。
1枚ずつ慎重に瓦を取り外していくと、瓦を引掛けるための桟木(さんぎ)が見えてきます。
しかし、この桟木が長年の風雨で腐食し、割れている箇所もありました。
今回は既存の野地板の上に新しい野地板を重ね張りしました。
重ね張りを行うことで強度がアップし、これから先も安心してお住まいいただけます。
その後、防水シート(ルーフィング)を新たに施工。
これにより、屋根からの雨水侵入をしっかり防ぐことができます。
今回のように屋根材の劣化が進むと、見た目では気付きにくい内部の腐食が進んでいることもあります。
早めの点検と適切なメンテナンスが、結果的にコストを抑え、建物の寿命を延ばします。
街の屋根やさん伊賀・名張店では、無料点検・無料お見積りを実施しています。
「雨漏りが気になる」「屋根が古くなってきた」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ先➡『街の屋根やさん伊賀・名張』
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.