
2025.09.12
こんにちは、街の屋根やさん伊賀・名張店です。今回は名張市にお住まいのI様邸、2階建ての戸建て住宅で行った屋根修理の事例をご紹介します。築30年のお住まいで、増築部もあり、長年の雨漏りと台風被害による屋根の劣化が目立っていました。 棟板金とは?屋根の要となる金属板 まずタイトルにあ…

名張市で大型台風通過後、急に雨漏りが発生したとご連絡をくださいました。 それまで何も問題がなかったのが、台風通過後に急にトラブルが起こることはよくあります。特に、築20年以上のお住まいは要注意。屋根材の間に雨水が染みこんでしまった場合、最終的に屋根を雨漏りから守っているのはルーフィング(防水シート)なのですが、そのルーフィングの耐用年数が20年程度と言われているため、築20年以上のお住まいは何かの拍子で雨漏りが起きてもおかしくないのです。※ルーフィングの種類・お住まいの立地などにも依ります 今回は、屋根の面同士の隙間をカバーしている棟板金(むねばんきん)に台風の暴風が当たり、雨水が入り込んでしまったこと、そして築20年でルーフィングが経年劣化しており、雨水を防ぎきれなかった事が原因でした。雨漏りを放置してしまうと、次第に梁(はり)や柱まで腐食してしまうので、迅速な処置が必要です。
大型台風通過後に急に雨漏りが発生した。とご連絡があり調査に行ってきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.