2025.10.20
こんにちは!街の屋根やさん伊賀・名張店です。 今回は、伊賀市の築80年を超える古民家で行った日本瓦の屋根葺き替え工事についてご紹介します。お客様から「お風呂の上あたりで雨漏りがしている」とのご相談をいただき、調査を行ったところ、古い土葺き屋根の劣化が原因であることが分かりました。…
外装だけではなく水廻りから内装・改装等の総合的に任せられる会社を探していたところ、当社を選んでいただけました。やお盆、お正月に家族全員が集まって過ごされる大切なお家です。
無理に自分で抜いてしまうと、抜けたとしても棟が歪んでしまったり外れてしまう可能性があります。また、屋根の上はとても危険です。時は、街の屋根やさん伊賀・名張店にお任せください!
(しっくい)が剥がれてしまい葺き土(ふきつち)が見えている箇所もありました。がズレています。棟のズレを放置しておくと、徐々に歪みは大きくなり棟瓦が崩れてくる事があります。が少しでもズレていたり、漆喰が剥がれている場合は雨漏りにつながる可能性があるので要注意です。
の影響を受けやすくなっています。
寿命は瓦よりも短く経年劣化等により表面が朽ちてきたり剥がれ落ちてしまいます。
湿っています。
役割は、瓦を固定するために大量の土をのせ、土の重さによって強風や地震の対策としていました。柱や梁などの構造体もそれに耐えられる強度にする必要があり、コストがかかります。
茶色い箇所は錆です。腐食して穴が開いていますのが分かりますか?ますよね。
構造になることで、樋(排水)機能の役割をもった屋根の部位の事です。
ていました。割れてしまったようです。野地板を傷めてしまい雨漏りに繋がってしまう可能性があります。
の屋根瓦の葺き替えと、倉庫の屋根の波板交換をすると費用がかかります。雨漏りしている屋根の北側と、玄関屋根の谷樋の入れ替え、そして倉庫の波板の交換を希望され、200万円程度でリフォームさせていただくことになりました。。伊賀・名張の強みは屋根だけではなく、総合的に安心できる会社です!!外装だけではなく水廻りから内装・改装等の総合的にさせていただいております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん伊賀・名張店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.